CCNA802試験の解法について
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
CCNA802試験の解法について
msg# 1
kono310
投稿数: 9
現在、色々な問題集を解いておりますが、その際迷うことがあります。
それは、コマンド設定後、ping確認をしなければならないのか?
それともcopy run startで保存までしなければならないのか?
問題集によってまちまちでどう捉えたらいいのか分かりません。
上記のように設定問題の場合、設定後、何らかの確認コマンドまで打たないと正解と認められないのでしょうか?
または、現在の設定を保存までして正解なのでしょうか?
実際の試験では余裕があれば、保存までしてもいいかもしれませんが、それほど余裕はなさそうで、
勉強方法を間違わないためにも、昨年来リニューアルされたCCNA802を受けられた方にご教示いただければと思い、投稿させていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。
それは、コマンド設定後、ping確認をしなければならないのか?
それともcopy run startで保存までしなければならないのか?
問題集によってまちまちでどう捉えたらいいのか分かりません。
上記のように設定問題の場合、設定後、何らかの確認コマンドまで打たないと正解と認められないのでしょうか?
または、現在の設定を保存までして正解なのでしょうか?
実際の試験では余裕があれば、保存までしてもいいかもしれませんが、それほど余裕はなさそうで、
勉強方法を間違わないためにも、昨年来リニューアルされたCCNA802を受けられた方にご教示いただければと思い、投稿させていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。
勉強中の身の上ですが、御参考に。
msg# 1.1
KickNoskie
投稿数: 5
初めまして。
現在勉強中の者ですが、御参考に。
copy run startは試験対策云々というよりは、極当たり前のコマンドとして覚えておられた方が、実践でも役に立つと諸先輩方より伺っております。pingも同様だそうです。
また、確かに問題を解く時間に余裕がないとも伺っておりますので、その為にもまず、基本の選択問題を引き続き沢山経験されて、回答を導く為の時間を短縮されてみては如何でしょうか。
小生はやっと基本の考え方が身についてきたものの、回答時間短縮が不完全なので受験に至れません。
以上、資格取得者ではない身の上ですが、御参考にどうぞ。
現在勉強中の者ですが、御参考に。
copy run startは試験対策云々というよりは、極当たり前のコマンドとして覚えておられた方が、実践でも役に立つと諸先輩方より伺っております。pingも同様だそうです。
また、確かに問題を解く時間に余裕がないとも伺っておりますので、その為にもまず、基本の選択問題を引き続き沢山経験されて、回答を導く為の時間を短縮されてみては如何でしょうか。
小生はやっと基本の考え方が身についてきたものの、回答時間短縮が不完全なので受験に至れません。
以上、資格取得者ではない身の上ですが、御参考にどうぞ。
Re: CCNA802試験の解法について
msg# 1.2
ponyo
投稿数: 76
設定問題は最後にcopy run startをした方が良いとは言われています。
でも、実際にどう採点されているかは、Ciscoのみ知るところです。
ただcopy run startは5秒ぐらいで出来るので、入れておいても良いのではないでしょうか。
ちなみに私はcopy run startもpingもしませんでしたが、受かりました。なので、やはり細かいところを気にされるよりも、力をつける方が早いかと。
でも、実際にどう採点されているかは、Ciscoのみ知るところです。
ただcopy run startは5秒ぐらいで出来るので、入れておいても良いのではないでしょうか。
ちなみに私はcopy run startもpingもしませんでしたが、受かりました。なので、やはり細かいところを気にされるよりも、力をつける方が早いかと。
Re: CCNA802試験の解法について
msg# 1.2.1
Lmasa
投稿数: 19
去年CCNAを取得したのですが、copy run startのコマンドをシュミレーション問題でおこないました。
その結果ですが、試験結果において、そのシュミレーション問題に対応しているセッションは100%の正解率になっていました。
だからといって copy run start のコマンドを打ち込んだから正解率があがったとは言えません。ですが、やっておいて点数が下がるということがないとも言えます。
やっておいて損はないです。
pingの疎通確認は、設定が間違ってないか確認するためにも念のためにやるべきではないでしょうか。試験に限らずネットワークの設定をしたらpingやtracerouteの疎通確認はやることが多いようですし。。。
参考になれば幸いです。
その結果ですが、試験結果において、そのシュミレーション問題に対応しているセッションは100%の正解率になっていました。
だからといって copy run start のコマンドを打ち込んだから正解率があがったとは言えません。ですが、やっておいて点数が下がるということがないとも言えます。
やっておいて損はないです。
pingの疎通確認は、設定が間違ってないか確認するためにも念のためにやるべきではないでしょうか。試験に限らずネットワークの設定をしたらpingやtracerouteの疎通確認はやることが多いようですし。。。
参考になれば幸いです。
Re: CCNA802試験の解法について
msg# 1.3
wakamedaijin
投稿数: 10
はじめまして
私は、11月に640-802Jを取得してますが、
シミュレーション問題に関しては、
問題にクライアントPCよりping確認できるような事が
記載してた記憶があります。(間違ってたらすみません)
実際に私も設定入力後、疎通確認してます。
CCNA802試験の解法については、以下の流れでやっていった方が
いいと思います。(参考になれば幸いです)
1.問題の内容を理解
2.必要なコンフィグを入力
3.疎通確認
4.設定保存
また、実際の試験は、選択問題とシミュレーション問題への
時間配分が合格のカギとなるとおもいます。
私は、11月に640-802Jを取得してますが、
シミュレーション問題に関しては、
問題にクライアントPCよりping確認できるような事が
記載してた記憶があります。(間違ってたらすみません)
実際に私も設定入力後、疎通確認してます。
CCNA802試験の解法については、以下の流れでやっていった方が
いいと思います。(参考になれば幸いです)
1.問題の内容を理解
2.必要なコンフィグを入力
3.疎通確認
4.設定保存
また、実際の試験は、選択問題とシミュレーション問題への
時間配分が合格のカギとなるとおもいます。