CCNA試験について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2013-9-28 17:07 | 最終変更
kkk333  半人前   投稿数: 8
ご質問をさせていただきます。
ネットワークに関する知識がほとんどありませんが、CCNAを取得するための方法を教えていただきたいと思っております。
短期で学び、取得をできればしたいと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-1 12:58
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
どなたも返信されていないようですので、ちょっとだけ。

去年の12月にも同じような質問( http://ping-t.com/modules/forum/index.php?post_id=4509 )をされているようですが、その後提示された参考URLなどをもとに学習は進められましたか?
そのうえで、何かアドバイスをお求めでしょうか?
それとも
「200-120J」または「100-101Jと200-101J」の試験を受けてPassすればよい
という回答でよいのでしょうか?

kkk333 さんの立場、資格取得を目指す背景などわかりませんが、たとえば
「車の免許を取りたいと思います。運転をしたことはないですが
  免許を取る方法を教えていただきたいと思っています。
  短期間で取得したいと思います。」
という質問を聞くと、内容が漠然としていると感じませんか?

個別の問題についての補足、アドバイスであれば説明はできるのですが、資格取得の方法という話になると各人に合う合わないもあり一概に言えるものでもありませんので、せっかくping-tさんに登録されているのであれば最強WEB問題集などを試してみるのもよいのではないでしょうか。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-1 14:46
takamoto463  長老 居住地: 大阪  投稿数: 177
このサイトで勉強→合格するのが、CCNAの学習者の
一般的なパターンらしいですよ。

ただし、よく見るコンスタントに9割取れるなら、合格できる
っていうのは、落とし穴があって、
解説に書かれている知識
+リンクにあるサイトの
説明文なんかも読んで理解しないと不足だと思います。
よく解説文が使いまわしで、しっくりこない
問題もありますからw

初学者・経験なしにも関わらず、
時間がないので、このサイトでアウトプットばかり
してたので、本試験のわかりにくい
日本語で質問されると、意味がさっぱりわからず、
自分は、それで先日、旧試験に落ちました。
シナリオ問題もずっと難しかったです。

ちなみにping-tやCCNAイーグルの模試では
コンスタントに9割以上取れてはいたので
絶対受かるもんだと思っていましたがw

いまは、解説文についているリンクサイトを
ゆっくり読んで理解するようにして、
再チャレンジの予定です。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-1 20:15
ゲスト    投稿数: 0
・CCNAを取るだけでよい、その上のCCNPなどは不要。
・CCNAを取るだけでよい、実際の仕事などでCCNA相当の知識を要求されない。
とかでしたら、黒本などのメジャーな書籍1冊読んで、ひたすら練習問題やればいけるんじゃないですかね。

上記とは逆に身に付けた知識をそれなりに要求されるようなら、じっくりとやられたほうが良いとは思います。
CCNA以外にもメジャーどころで言えば、マスタリングTCP/IPとか日経ネットワークなどを参考に勉強されるのもよいかと思います。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo