問題ID: 20169
ゲスト
投稿数: 0
VACLはIN方向に適用。
送信元:PC1から宛先:サーバへの通信を制限するVACLがVLAN20に設定されているかと認識してますが、VLAN20にてPC1が送信元となる通信はないと思うのですが。
なのでPC1からサーバへの通信は可能(dropされない)かと思うのですが認識違いますでしょうか。
送信元:PC1から宛先:サーバへの通信を制限するVACLがVLAN20に設定されているかと認識してますが、VLAN20にてPC1が送信元となる通信はないと思うのですが。
なのでPC1からサーバへの通信は可能(dropされない)かと思うのですが認識違いますでしょうか。
投稿ツリー
-
問題ID: 20169 (ゲスト, 2017-1-27 14:35)
-
Re: 問題ID: 20169 (ゲスト, 2017-1-27 18:01)
-
Re: 問題ID: 20169 (ゲスト, 2017-1-27 20:51)
-
-