ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました

本試験 トラブルチケット回答方法について

この質問の投稿一覧へ

質問 本試験 トラブルチケット回答方法について

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2017-1-25 11:24 | 最終変更
teikotaro  常連   投稿数: 16
tshoot受験経験者の方、ご教授ください。

本試験において、トラブルチケットは1つのトラブルチケットに対し、以下の流れで回答を進めていくものという認識です。

1.被疑機器を選定。
2.原因特定
3.対処

上記を踏まえ、確認させて頂きたい点は以下の通りです。
ご協力をお願いいたします。

【確認点1】
「1.被疑機器を選定」に回答した後、
「2.原因特定」の質問に移ると思いますが、「2.原因特定」の質問に移った後も再度「1.被疑機器を選定」の選択画面に戻れるという認識です。
相違はございますでしょうか。

【確認点2】
ciscoのデモサイトでは、1画面で4つのトラブルチケットが問われていますが、現行の本試験(300-135J)では、
1画面につき1つのトラブルチケットが問われるということで宜しいでしょうか。


以上、宜しくお願い致します。

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo