natテーブルの出力について。
user_ex
投稿数: 2
Natテーブルの各エントリに出力されている内容から、そのエントリの変換の種類
(1.スタティックnat、2.ダイナミックnat、3.スタティックpat、4.ダイナミックpat)を
判別したいと考えています。
Ciscoルータでnatテーブルの表示コマンド「show ip nat translations」を
実行した際の出力フォーマットは、左から順に下記の(1)〜(9)になるかと思います。
(1)プロトコル
(2)内部グローバル アドレス
(3)内部グローバル ポート番号
(4)内部ローカル アドレス
(5)内部ローカル ポート番号
(6)外部ローカル アドレス
(7)外部ローカル ポート番号
(8)外部グローバル アドレス
(9)外部グローバル ポート番号
参考書やネットで調べ、1.スタティックnatと4.ダイナミックpatの場合は
下記項目が出力されているものであることが分かりました。
1.スタティックnat:
(2)内部グローバル アドレス
(4)内部ローカル アドレス
4.ダイナミックpat:
(1)〜(9)の全て
しかし2.ダイナミックnatと3.スタティックpatの出力例がどこにも無く、
分からなかった為、この2つの変換エントリで出力される項目について教えて下さい。
※.因みに自分の予想では下記項目が出力されるのではと考えています。
2.ダイナミックnat:
(2)内部グローバル アドレス
(4)内部ローカル アドレス
(6)外部ローカル アドレス
(8)外部グローバル アドレス
3.スタティックpat:
(1)プロトコル
(2)内部グローバル アドレス
(3)内部グローバル ポート番号
(4)内部ローカル アドレス
(5)内部ローカル ポート番号
すみませんがよろしくお願いします。
(1.スタティックnat、2.ダイナミックnat、3.スタティックpat、4.ダイナミックpat)を
判別したいと考えています。
Ciscoルータでnatテーブルの表示コマンド「show ip nat translations」を
実行した際の出力フォーマットは、左から順に下記の(1)〜(9)になるかと思います。
(1)プロトコル
(2)内部グローバル アドレス
(3)内部グローバル ポート番号
(4)内部ローカル アドレス
(5)内部ローカル ポート番号
(6)外部ローカル アドレス
(7)外部ローカル ポート番号
(8)外部グローバル アドレス
(9)外部グローバル ポート番号
参考書やネットで調べ、1.スタティックnatと4.ダイナミックpatの場合は
下記項目が出力されているものであることが分かりました。
1.スタティックnat:
(2)内部グローバル アドレス
(4)内部ローカル アドレス
4.ダイナミックpat:
(1)〜(9)の全て
しかし2.ダイナミックnatと3.スタティックpatの出力例がどこにも無く、
分からなかった為、この2つの変換エントリで出力される項目について教えて下さい。
※.因みに自分の予想では下記項目が出力されるのではと考えています。
2.ダイナミックnat:
(2)内部グローバル アドレス
(4)内部ローカル アドレス
(6)外部ローカル アドレス
(8)外部グローバル アドレス
3.スタティックpat:
(1)プロトコル
(2)内部グローバル アドレス
(3)内部グローバル ポート番号
(4)内部ローカル アドレス
(5)内部ローカル ポート番号
すみませんがよろしくお願いします。
投稿ツリー
-
natテーブルの出力について。
(user_ex, 2016-12-28 17:28)
- Re: natテーブルの出力について。 (antares01, 2016-12-29 8:01)
-
Re: natテーブルの出力について。
(user_ex, 2016-12-29 19:13)
- Re: natテーブルの出力について。 (antares01, 2016-12-29 23:56)
- Re: natテーブルの出力について。 (0084ooyu, 2017-1-30 19:54)