Re: 問題ID:10705について
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:惜しい、もうすこし!
解説には以下の記述があります。
引用:「情報が格納されています」であって、「情報を記述します」ではありません。
以下のサイトが参考になるかと思います。
マウント - ArchWiki
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
引用:※CentOS7でman mountしても同じ情報が得られます
引用:つまり
・設問の通り「mount -t xfs /dev/sdb2 /data」コマンドでマウントを行う
・システムが自動で「/etc/mtab」に/dataのマウント情報を追加する
・/dataのマウントは「umount -at xfs」コマンドでのアンマウント対象となる
わけですね
設問では「/etc/mtab」ファイルに記述があるかということについて触れていないので、選択枠の「umount -at xfs」が該当するというのは考えにくいです。
解説には以下の記述があります。
引用:
なお、「/etc/mtab」ファイルには現在マウントされているファイルシステムの情報が格納されています。
以下のサイトが参考になるかと思います。
マウント - ArchWiki
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
引用:
mtab
/etc/mtab はシステムによって生成されるファイルであり、ファイルシステムをマウントしたりアンマウントしたときに mount アプリケーションによって作成・更新されます。
このファイルにはデバイスノードとマウントポイント、使用されるマウントオプションが記述されています。何も引数を付けないで mount プログラムを実行したときに、このファイルが出力されます。
ノート: /etc/mtab ファイルはマウントされているファイルシステムの現在の状態を表示するためだけになります。手動で編集しないでください。
引用:
抜粋)
The programs mount and umount maintain a list of currently mounted filesystems in the file
/etc/mtab. If no arguments are given to mount, this list is printed.
・設問の通り「mount -t xfs /dev/sdb2 /data」コマンドでマウントを行う
・システムが自動で「/etc/mtab」に/dataのマウント情報を追加する
・/dataのマウントは「umount -at xfs」コマンドでのアンマウント対象となる
わけですね
投稿ツリー
-
問題ID:10705について
(gengengen, 2015-7-28 10:54)
- Re: 問題ID:10705について (arashi1977, 2015-7-28 13:00)
- Re: 問題ID:10705について (gengengen, 2015-7-28 13:36)
-
Re: 問題ID:10705について
(gengengen, 2015-7-28 13:39)
-
Re: 問題ID:10705について
(arashi1977, 2015-7-28 16:26)
- Re: 問題ID:10705について (gengengen, 2015-7-30 10:34)
-
Re: 問題ID:10705について
(arashi1977, 2015-7-28 16:26)