Re: id10810について
ゲスト
投稿数: 0
引用:なぜ正解とならないと思ったのかがわかるとよりよいのですが…
言及されているオプションを含んだ選択肢はこれのことですね
引用:まず、a=rwxですべてのパーミッションをrwx(=7)にしています。
次に、go-wでグループ、その他ユーザからw(書き込み権限)を外しています。
これは7(rwx)-2(w)=5(r-x)としているわけですね。
所有者(u)は修正せずgoが5となるようにしているので、結果としては755となるので設問のとおりに設定できますよ
dirの権限を755に権限変更するchmodのオプションとしてgo-wは正解になっていますがこれは正解と限らないのではとおもいました。
言及されているオプションを含んだ選択肢はこれのことですね
引用:
chmod -R a=rwx,go-w dir
次に、go-wでグループ、その他ユーザからw(書き込み権限)を外しています。
これは7(rwx)-2(w)=5(r-x)としているわけですね。
所有者(u)は修正せずgoが5となるようにしているので、結果としては755となるので設問のとおりに設定できますよ

投稿ツリー
-
id10810について (ゲスト, 2015-4-12 9:43)
-
Re: id10810について (ゲスト, 2015-4-12 15:12)
-
Re: Re: id10810について (ゲスト, 2015-4-12 17:36)
-
-