Re: 問題ID: 12472
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:引用:あってまーす
引用:引用:じゃあこう考えてみましょう
10.0.0.0/8(クラスA)ネットワークを有効利用するために分割して使っているサブネットワークが4つあります
10.0.0.0/16
10.1.0.0/16
10.2.0.0/16
10.3.0.0/16
この中で、
・10.1.0.0/16以外は通すけど、10.1.0.0/16だけは通したくない
・なお、10.1.0.0/16もさらに分割されて10.1.200.0/24などが存在するが、10.1.0.0/16に含まれるため通してはならない。
・今後のネットワーク拡張により10.4.0.0/16などが追加されても、アクセスリストに変更が発生しないようにしたい。
場合のアクセスリストってどうなるでしょ?
クラスフルネットワークだけではなく、サブネット分割された各ネットワークも(サブ)ネットワーク、ですよ
推測:10.1.0.0ネットワークはクラスAであり、
10.1.0.0は10.0.0.0と同じネットワークに属するという認識
10.1.0.0ネットワークとは10.1.0.0〜10.1.255.255の事を指すのでしょうか?
引用:
何故、0.255.255.255ではないと、明確に言えるのでしょうか?
また、その定義は本文のどこから読み取る必要があるのでしょうか?
10.0.0.0/8(クラスA)ネットワークを有効利用するために分割して使っているサブネットワークが4つあります
10.0.0.0/16
10.1.0.0/16
10.2.0.0/16
10.3.0.0/16
この中で、
・10.1.0.0/16以外は通すけど、10.1.0.0/16だけは通したくない
・なお、10.1.0.0/16もさらに分割されて10.1.200.0/24などが存在するが、10.1.0.0/16に含まれるため通してはならない。
・今後のネットワーク拡張により10.4.0.0/16などが追加されても、アクセスリストに変更が発生しないようにしたい。
場合のアクセスリストってどうなるでしょ?
クラスフルネットワークだけではなく、サブネット分割された各ネットワークも(サブ)ネットワーク、ですよ
投稿ツリー
-
問題ID: 12472
(hirogotanda, 2014-5-20 20:08)
- Re: 問題ID: 12472 (antares01, 2014-5-20 21:21)
-
Re: 問題ID: 12472
(hirogotanda, 2014-5-20 23:22)
- Re: 問題ID: 12472 (antares01, 2014-5-21 5:52)
-
Re: 問題ID: 12472
(arashi1977, 2014-5-21 8:48)
- Re: 問題ID: 12472 (arashi1977, 2014-5-21 9:57)