Re: 問題ID:13091
ゲスト
投稿数: 0
解説に「送信元・宛先MACアドレス」について記載しているので、意図して「送信元・宛先MACアドレス」にしているのではないでしょうか。
勝手な想像ですが
「チェックサム」「データ長」はUDPヘッダにもあるから不正解。
「送信元・宛先MACアドレス」はTCPヘッダにないから不正解。
という異なる理由の不正解を用意するために「送信元・宛先MACアドレス」にしているのではないでしょうか。
勝手な想像ですが
「チェックサム」「データ長」はUDPヘッダにもあるから不正解。
「送信元・宛先MACアドレス」はTCPヘッダにないから不正解。
という異なる理由の不正解を用意するために「送信元・宛先MACアドレス」にしているのではないでしょうか。
投稿ツリー
-
問題ID:13091 (ゲスト, 2014-2-16 21:39)
-
Re: 問題ID:13091 (ゲスト, 2014-2-17 1:57)
-
Re: 問題ID:13091 (ゲスト, 2014-2-17 23:34)
-
-