問題ID: 4656
ゲスト
投稿数: 0
問題のshow vlanの出力結果にVLAN 255 Nativeがあります。
これはすでにネイティブVLANは255に変更済みであり、「VLAN1、51〜53以外をネイティブVLANにする」のチェックは不要なのではないでしょうか。
ひっかけ問題かとも考えましたが、解説に「SwitchB(config-if-range)#switchport trunk native vlan 255 ・・・ネイティブVLANを255に変更」とあり、よくわかりません。
どなたかご教示いただけないでしょうか。
これはすでにネイティブVLANは255に変更済みであり、「VLAN1、51〜53以外をネイティブVLANにする」のチェックは不要なのではないでしょうか。
ひっかけ問題かとも考えましたが、解説に「SwitchB(config-if-range)#switchport trunk native vlan 255 ・・・ネイティブVLANを255に変更」とあり、よくわかりません。
どなたかご教示いただけないでしょうか。
投稿ツリー
-
問題ID: 4656 (ゲスト, 2013-7-24 23:05)
-
Re: 問題ID: 4656 (ゲスト, 2013-7-25 1:45)
-
Re: 問題ID: 4656 (ゲスト, 2013-7-25 12:20)
-
-
Re: 問題ID: 4656 (ゲスト, 2013-7-25 8:41)
-
Re: 問題ID: 4656 (ゲスト, 2013-7-25 12:35)
-
-