問題ID: 3987
ゲスト
投稿数: 0
この問題の回答である「interface FastEthernet0/1のネットワークアドレスは 192.168.20.16である」
の解説でいまいちよく理解できなかったのですが自分なりの解釈としてはこう思っています。
サブネットマスクが「255.255.255.240」ということから、ホスト部は下記のY、ネットワーク部が下記のX。(XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXYYYY)
既にIPアドレスが「192.168.20.18」に設定されているため、IPアドレスの18が入るよう4オクテット目のXXXXの一桁目にビットが立ち(0001)、ネットワークアドレスは192.168.20.16〜という解釈なんですが合ってますでしょうか?
の解説でいまいちよく理解できなかったのですが自分なりの解釈としてはこう思っています。
サブネットマスクが「255.255.255.240」ということから、ホスト部は下記のY、ネットワーク部が下記のX。(XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXYYYY)
既にIPアドレスが「192.168.20.18」に設定されているため、IPアドレスの18が入るよう4オクテット目のXXXXの一桁目にビットが立ち(0001)、ネットワークアドレスは192.168.20.16〜という解釈なんですが合ってますでしょうか?
投稿ツリー
-
問題ID: 3987 (ゲスト, 2013-7-19 0:15)
-
Re: 問題ID: 3987 (ゲスト, 2013-7-19 3:08)
-
Re: 問題ID: 3987 (ゲスト, 2013-7-19 9:35)
-
-