Re: ldapsearch 検索スコープについて
ゲスト
投稿数: 0
たぶんchildrenでよいのではないかと思います。
根拠はmanの記述と、openldapのソースからです。
CVSを確認したところ、以下のファイルが該当するようです
http://www.openldap.org/devel/cvsweb.cgi/~checkout~/clients/tools/ldapsearch.c?rev=1.234.2.31&hideattic=1&sortbydate=0
ここの704〜719行目が検索範囲オプション判定処理で、ここで明確に「children(710行目)」と書いてあるので、こちらで間違いないと思います。
根拠はmanの記述と、openldapのソースからです。
CVSを確認したところ、以下のファイルが該当するようです
http://www.openldap.org/devel/cvsweb.cgi/~checkout~/clients/tools/ldapsearch.c?rev=1.234.2.31&hideattic=1&sortbydate=0
ここの704〜719行目が検索範囲オプション判定処理で、ここで明確に「children(710行目)」と書いてあるので、こちらで間違いないと思います。
投稿ツリー
-
ldapsearch 検索スコープについて (ゲスト, 2013-7-4 15:41)
-
Re: ldapsearch 検索スコープについて (ゲスト, 2013-7-4 16:23)
-
Re: ldapsearch 検索スコープについて (ゲスト, 2013-7-5 20:50)
-
-