問題6470について
ゲスト
投稿数: 0
お世話になります。
202>Webサーバ関連の問題ですが、
LoadModuleディレクティブの書式は、
LoadModule モジュール名 モジュールのファイル名
とありますが、この「モジュール名」は、どれを当てはめれば良いか、いまいち判りません。
例えば、Perlに関するモジュール名は、
・mod_perl
・perl_module
と、複数見受けられます。
どちらが妥当なのか、どこから(どういったコマンドやファイル等から)、LoadModuleに利用可能な、
モジュール名が得られるのか?
以上、おわかりでしたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
202>Webサーバ関連の問題ですが、
LoadModuleディレクティブの書式は、
LoadModule モジュール名 モジュールのファイル名
とありますが、この「モジュール名」は、どれを当てはめれば良いか、いまいち判りません。
例えば、Perlに関するモジュール名は、
・mod_perl
・perl_module
と、複数見受けられます。
どちらが妥当なのか、どこから(どういったコマンドやファイル等から)、LoadModuleに利用可能な、
モジュール名が得られるのか?
以上、おわかりでしたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
投稿ツリー
-
問題6470について (ゲスト, 2012-5-3 17:50)
-
Re: 問題6470について (ゲスト, 2012-5-8 16:34)
-
Re: 問題6470について (ゲスト, 2012-5-9 11:03)
-