4513

この質問の投稿一覧へ

なし 4513

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2012-2-8 8:17
kyoritu9  常連   投稿数: 13
解説だけではどうしても理解ができませんので詳しい方追加の解説をお願いします。

「宛先MACアドレスが未学習の場合、受信したポート以外の同一VLAN(今回はVLAN10)のアクセスポート、またはトランクポートから送出されることになります。」

1 000a.8ab9.67c0 DYNAMIC Fa0/5
10 0011.20c8.6240 DYNAMIC Fa0/3
10 0080.c200.000c DYNAMIC Fa0/2
10 009e.14aa.a333 DYNAMIC Fa0/4

送信元が「0011.20c8.6240」なので、Fa0/3 からは送出しないのは理解できるのですが、であれば解説からトランクポートのFa0/5か、同じVLANに属するFa0/2か、Fa0/4かからの送出となると思います。
なぜ解答が Fa0/2 と Fa0/5 になるのかご教示をお願いします。

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo