問題ID:1207
ゲスト
投稿数: 0
出題されている図のルータIF(S0/0)に振られているアドレス
100.1.1.1/30に対し
内部ホスト用としてpoolしているアドレスは
「100.2.2.151〜100.2.2.154 netmasuk 255.255.255.224」
と異なるグローバルNWになっていますが、これは正しいのですか?
内部ホスト用にpoolするグローバルアドレスは
S0/0(インターネット側)と同じNWになるかと思っていました。
どのような構成になるのか
想像力と知識が乏しく分からなかったのでこんな質問しました。
100.1.1.1/30に対し
内部ホスト用としてpoolしているアドレスは
「100.2.2.151〜100.2.2.154 netmasuk 255.255.255.224」
と異なるグローバルNWになっていますが、これは正しいのですか?
内部ホスト用にpoolするグローバルアドレスは
S0/0(インターネット側)と同じNWになるかと思っていました。
どのような構成になるのか
想像力と知識が乏しく分からなかったのでこんな質問しました。
投稿ツリー
-
問題ID:1207 (ゲスト, 2010-9-21 13:40)
-
Re: 問題ID:1207 (ゲスト, 2010-9-22 17:09)
-
Re: 問題ID:1207 (ゲスト, 2010-9-24 13:16)
-