問題ID: 3184について
hcm83681
居住地: 秘密
投稿数: 89
いつもお世話になっております。
establishedについてですが、いつも疑問に思うことがあり、
TCPの3ウェイハンドシェイクの最初のSYNパケットは、どう扱っているのかということです(それが通過しないのであれば、そもそも通信できないはずだから、通過しているのだと思うけど)。
解説のとおり、「ACKビットがセットされているTCPセグメントを通過させる」であれば、最初のSYNパケットすら通過しないと思います。
いろいろ調べてみましたが(ciscoのサイトを調べても)、最初のSYNパケットの扱いについて書かれた情報がないため良く分かりません。establishedについて詳しい方でどなたかご回答お待ちしております。
なお、個人的にはestablishedは日本語で「確立した」なのだから、3ウェイハンドシェイクが確立したパケット(ACKビットは立っている)のみが通過するという意味の方が自然な気がします。
establishedについてですが、いつも疑問に思うことがあり、
TCPの3ウェイハンドシェイクの最初のSYNパケットは、どう扱っているのかということです(それが通過しないのであれば、そもそも通信できないはずだから、通過しているのだと思うけど)。
解説のとおり、「ACKビットがセットされているTCPセグメントを通過させる」であれば、最初のSYNパケットすら通過しないと思います。
いろいろ調べてみましたが(ciscoのサイトを調べても)、最初のSYNパケットの扱いについて書かれた情報がないため良く分かりません。establishedについて詳しい方でどなたかご回答お待ちしております。
なお、個人的にはestablishedは日本語で「確立した」なのだから、3ウェイハンドシェイクが確立したパケット(ACKビットは立っている)のみが通過するという意味の方が自然な気がします。
投稿ツリー
-
問題ID: 3184について
(hcm83681, 2010-5-10 22:23)
-
Re: 問題ID: 3184について
(pasta0245, 2010-5-12 19:42)
- Re: 問題ID: 3184について (hcm83681, 2010-5-12 22:35)
-
Re: 問題ID: 3184について
(pasta0245, 2010-5-12 19:42)