[LPIC 202] 軽微な誤り まとめ
tnishita2
投稿数: 123
LPIC 202 において、単純な誤植など、特に議論の余地がないと思われる要修正点をまとめて報告します。
■問題ID : 9522, 9523, 9524, 9525, 9526
[誤] rndc(remote named daemon control)
[正] rndc(remote name daemon control)
※ エビデンス: http://ftp.iij.ad.jp/pub/network/isc/bind9/cur/9.16/doc/arm/html/configuration.html
■問題ID : 9162
[誤 ] 転送先のDNSサーバより回答が得られなかった(失敗時)の動作
[修正例] 転送先のDNSサーバより回答が得られなかったとき(失敗時)の動作を、
※ 「(失敗時)」を除いても文章になるように。
■問題ID : 9168
[変更前] includeステートメントで外部ファイルを読み込むと、その位置に外部ファイルの内容が /etc/named.conf に追加されます。
[修正案] includeステートメントで外部ファイルを読み込むと、/etc/named.conf 内のその位置に外部ファイルの内容が追加されます。
■問題ID : 9472など多数
dnssec-keygen の主なオプションを示す表図の、-b かつDNSSEC の欄にて、
[誤] RSA鍵の場合512〜2048bit、
[正] RSA鍵の場合512〜2048bit
■問題ID : 9785,9794,9871など多数
[誤] web
[正] Web
■問題ID : 9472,9553など多数
[誤] keyステートメントして設定します。
[正] keyステートメントとして設定します。
■問題ID : 9506
[誤] VurtualHost
[正] VirtualHost
[誤] LoadBlance
[正] LoadBalance
不正解の選択肢におけるタイプミスなので正解に影響は与えませんが、Linux の知識ではなく英単語の知識で正誤判定できてしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
■問題ID : 9276,9585など多数
[誤] BASIC認証
[正] Basic認証
■問題ID : 9587
AuthDigestGroupFile が、ディレクティブをまとめた表にありません。
意図的なら別にいいのですが、うっかりミスかもしれないので念のため指摘しておきます。
■問題ID : 9474
[誤] 外部設定ファイルの使用するため
[正] 外部設定ファイルを使用するため
■問題ID : 9856
[誤] CSRを実行した順番として、正しい選択肢はどれか。
[正] CSRを作成した順番として、正しい選択肢はどれか。
■問題ID : 9735
[誤] 信頼する認証局のCA証明書が複数あるの時
[正] 信頼する認証局のCA証明書が複数ある時
※ また、この場合の「時」は「とき」と表記するのが一般的です。
■問題ID : 9787
[誤] acl /blacklist url_regex test
[正] acl blacklist url_regex test
■問題ID : 9779
[誤] localomembers
[正] localmembers
■問題ID : 9742
「なお、『address』は存在しないディレクティブです。 」とありますが、もともとの選択肢にaddress などありませんので
この文は削除すればよいと思われます。
■問題ID : 9746
[誤] 9000ポート
[正] ポート9000
■ 問題ID : 9512,9814
[誤] 記述すWinbind関連の主な設定項目
[正] 記述するWinbind関連の主な設定項目
■問題ID : 9222
[誤] ユーザLPIC、グループstudylpicの権限で作業を行うことになります。
[正] ユーザlpic、グループstudylpicの権限で作業を行うことになります。
■問題ID : 9518
[誤] 必至デーモン
[正] 必須デーモン
■問題ID : 9566
[誤] portmap(rpc.bind)
[正] portmap(rpcbind)
■問題ID : 9540
[誤] 「etc/exports」ファイル
[正] 「/etc/exports」ファイル
■問題ID : 9240
[誤] 〜場合があるため。マウントオプションnolockを指定してアクセスする必要があります。
[正] 〜場合があるため、マウントオプションnolockを指定してアクセスする必要があります。
■問題ID : 9496
[誤] Redhat7.xなどのsystemdを使ったシステム
[正] Red Hat Enterprise Linux 7.xなどのsystemdを使ったシステム
■問題ID : 9800
[原文 ] テキストファイル形式ではなく、直接編集は推奨されていません。
[修正例] LDIFはテキストファイル形式ですが、直接編集は推奨されていません。
■問題ID : 9507,9868など
図表でldif がLightweight Data Interchange Format backend と説明されていますが、LDIF はLDAP Data Interchange Format の略ですので、LDAP Data Interchange Format backend と説明するのが適切と思います。
■問題ID : 9708
> したがって正解は
> ・〜
> ・〜
> です。
> ・新しいオブジェクトクラスや属性を〜
となっており、「です。」の位置がおかしいです。
■問題ID : 9325
[誤] 「rm -f /var/spool/mqueue/ *」はsendmailのメールキューを削除する場合ですので、誤りです。
[正] 「rm -f /var/spool/mqueue/*」はsendmailのメールキューを削除する場合ですので、誤りです。
※ 問題文の選択肢も要修正。
■問題ID : 9845,9846,9847,9855など
解説の表のssl_key の説明にて、
[誤] 「<サーバ秘密鍵のパス」でサーバ」秘密鍵を指定
[正] 「<サーバ秘密鍵のパス」でサーバ秘密鍵を指定
■問題ID : 9797
[誤] セキュリテの観点
[正] セキュリティの観点
■問題ID : 9508
* 問題文において、
[誤] 「アドレス名」-「アドレス範囲」「-ルーティングの可不可」
[正] 「アドレス名」-「アドレス範囲」-「ルーティングの可不可」
* 問題文の選択肢において、
[誤] ユニークローカルアドレス:2000::/3 - ルーティング可
[正] ユニークローカルアドレス - 2000::/3 - ルーティング可
※ 不正解の選択肢なので正解に影響はありませんが、こんなことで不正解とわかってしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
■問題ID : 9349
[誤] IPマスカレードの設定するためのコマンド
[正] IPマスカレードを設定するためのコマンド
■問題ID : 9346,9661など多数
[誤] Linuxカーネルにはnetfilterというのパケット処理機能が組み込まれていて、〜
[正] Linuxカーネルにはnetfilterというパケット処理機能が組み込まれていて、〜
■問題ID : 9503
参考URL「JM Project 「VSFTPD.CONF」:ftp_username」のリンク先が
<https://straypenguin.winfield-net.com/ftpd.html#localwithanon> になっている。
■問題ID : 9793
[誤] まれに公開鍵暗号の秘密鍵の意味に使われるが、通常は公開鍵と区別して共有秘密鍵暗号の鍵のことを指す
[正] まれに公開鍵暗号の秘密鍵の意味に使われるが、通常は公開鍵暗号と区別して共有秘密鍵暗号の鍵のことを指す
■問題ID : 9367
[原文 ] 〜(米エネルギー省が運営)機関は次のうちどれか。
[改善例] 〜(米エネルギー省が運営する)機関は次のうちどれか。
または
〜(米エネルギー省運営の)機関は次のうちどれか。
または
〜機関(米エネルギー省が運営)は次のうちどれか。
■問題ID : 9790
問題文の選択肢において、
[誤] iptables -A OUTPUT -p tcp --dport 443 -d 11.22.33.44 -s 172.16.1.0/24-j ACCEPT
[正] iptables -A OUTPUT -p tcp --dport 443 -d 11.22.33.44 -s 172.16.1.0/24 -j ACCEPT
※ 不正解の選択肢なので正解に影響はありませんが、こんなことで不正解とわかってしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
■問題ID : 9522, 9523, 9524, 9525, 9526
[誤] rndc(remote named daemon control)
[正] rndc(remote name daemon control)
※ エビデンス: http://ftp.iij.ad.jp/pub/network/isc/bind9/cur/9.16/doc/arm/html/configuration.html
■問題ID : 9162
[誤 ] 転送先のDNSサーバより回答が得られなかった(失敗時)の動作
[修正例] 転送先のDNSサーバより回答が得られなかったとき(失敗時)の動作を、
※ 「(失敗時)」を除いても文章になるように。
■問題ID : 9168
[変更前] includeステートメントで外部ファイルを読み込むと、その位置に外部ファイルの内容が /etc/named.conf に追加されます。
[修正案] includeステートメントで外部ファイルを読み込むと、/etc/named.conf 内のその位置に外部ファイルの内容が追加されます。
■問題ID : 9472など多数
dnssec-keygen の主なオプションを示す表図の、-b かつDNSSEC の欄にて、
[誤] RSA鍵の場合512〜2048bit、
[正] RSA鍵の場合512〜2048bit
■問題ID : 9785,9794,9871など多数
[誤] web
[正] Web
■問題ID : 9472,9553など多数
[誤] keyステートメントして設定します。
[正] keyステートメントとして設定します。
■問題ID : 9506
[誤] VurtualHost
[正] VirtualHost
[誤] LoadBlance
[正] LoadBalance
不正解の選択肢におけるタイプミスなので正解に影響は与えませんが、Linux の知識ではなく英単語の知識で正誤判定できてしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
■問題ID : 9276,9585など多数
[誤] BASIC認証
[正] Basic認証
■問題ID : 9587
AuthDigestGroupFile が、ディレクティブをまとめた表にありません。
意図的なら別にいいのですが、うっかりミスかもしれないので念のため指摘しておきます。
■問題ID : 9474
[誤] 外部設定ファイルの使用するため
[正] 外部設定ファイルを使用するため
■問題ID : 9856
[誤] CSRを実行した順番として、正しい選択肢はどれか。
[正] CSRを作成した順番として、正しい選択肢はどれか。
■問題ID : 9735
[誤] 信頼する認証局のCA証明書が複数あるの時
[正] 信頼する認証局のCA証明書が複数ある時
※ また、この場合の「時」は「とき」と表記するのが一般的です。
■問題ID : 9787
[誤] acl /blacklist url_regex test
[正] acl blacklist url_regex test
■問題ID : 9779
[誤] localomembers
[正] localmembers
■問題ID : 9742
「なお、『address』は存在しないディレクティブです。 」とありますが、もともとの選択肢にaddress などありませんので
この文は削除すればよいと思われます。
■問題ID : 9746
[誤] 9000ポート
[正] ポート9000
■ 問題ID : 9512,9814
[誤] 記述すWinbind関連の主な設定項目
[正] 記述するWinbind関連の主な設定項目
■問題ID : 9222
[誤] ユーザLPIC、グループstudylpicの権限で作業を行うことになります。
[正] ユーザlpic、グループstudylpicの権限で作業を行うことになります。
■問題ID : 9518
[誤] 必至デーモン
[正] 必須デーモン
■問題ID : 9566
[誤] portmap(rpc.bind)
[正] portmap(rpcbind)
■問題ID : 9540
[誤] 「etc/exports」ファイル
[正] 「/etc/exports」ファイル
■問題ID : 9240
[誤] 〜場合があるため。マウントオプションnolockを指定してアクセスする必要があります。
[正] 〜場合があるため、マウントオプションnolockを指定してアクセスする必要があります。
■問題ID : 9496
[誤] Redhat7.xなどのsystemdを使ったシステム
[正] Red Hat Enterprise Linux 7.xなどのsystemdを使ったシステム
■問題ID : 9800
[原文 ] テキストファイル形式ではなく、直接編集は推奨されていません。
[修正例] LDIFはテキストファイル形式ですが、直接編集は推奨されていません。
■問題ID : 9507,9868など
図表でldif がLightweight Data Interchange Format backend と説明されていますが、LDIF はLDAP Data Interchange Format の略ですので、LDAP Data Interchange Format backend と説明するのが適切と思います。
■問題ID : 9708
> したがって正解は
> ・〜
> ・〜
> です。
> ・新しいオブジェクトクラスや属性を〜
となっており、「です。」の位置がおかしいです。
■問題ID : 9325
[誤] 「rm -f /var/spool/mqueue/ *」はsendmailのメールキューを削除する場合ですので、誤りです。
[正] 「rm -f /var/spool/mqueue/*」はsendmailのメールキューを削除する場合ですので、誤りです。
※ 問題文の選択肢も要修正。
■問題ID : 9845,9846,9847,9855など
解説の表のssl_key の説明にて、
[誤] 「<サーバ秘密鍵のパス」でサーバ」秘密鍵を指定
[正] 「<サーバ秘密鍵のパス」でサーバ秘密鍵を指定
■問題ID : 9797
[誤] セキュリテの観点
[正] セキュリティの観点
■問題ID : 9508
* 問題文において、
[誤] 「アドレス名」-「アドレス範囲」「-ルーティングの可不可」
[正] 「アドレス名」-「アドレス範囲」-「ルーティングの可不可」
* 問題文の選択肢において、
[誤] ユニークローカルアドレス:2000::/3 - ルーティング可
[正] ユニークローカルアドレス - 2000::/3 - ルーティング可
※ 不正解の選択肢なので正解に影響はありませんが、こんなことで不正解とわかってしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
■問題ID : 9349
[誤] IPマスカレードの設定するためのコマンド
[正] IPマスカレードを設定するためのコマンド
■問題ID : 9346,9661など多数
[誤] Linuxカーネルにはnetfilterというのパケット処理機能が組み込まれていて、〜
[正] Linuxカーネルにはnetfilterというパケット処理機能が組み込まれていて、〜
■問題ID : 9503
参考URL「JM Project 「VSFTPD.CONF」:ftp_username」のリンク先が
<https://straypenguin.winfield-net.com/ftpd.html#localwithanon> になっている。
■問題ID : 9793
[誤] まれに公開鍵暗号の秘密鍵の意味に使われるが、通常は公開鍵と区別して共有秘密鍵暗号の鍵のことを指す
[正] まれに公開鍵暗号の秘密鍵の意味に使われるが、通常は公開鍵暗号と区別して共有秘密鍵暗号の鍵のことを指す
■問題ID : 9367
[原文 ] 〜(米エネルギー省が運営)機関は次のうちどれか。
[改善例] 〜(米エネルギー省が運営する)機関は次のうちどれか。
または
〜(米エネルギー省運営の)機関は次のうちどれか。
または
〜機関(米エネルギー省が運営)は次のうちどれか。
■問題ID : 9790
問題文の選択肢において、
[誤] iptables -A OUTPUT -p tcp --dport 443 -d 11.22.33.44 -s 172.16.1.0/24-j ACCEPT
[正] iptables -A OUTPUT -p tcp --dport 443 -d 11.22.33.44 -s 172.16.1.0/24 -j ACCEPT
※ 不正解の選択肢なので正解に影響はありませんが、こんなことで不正解とわかってしまうのは出題者の本意ではないでしょう。
投稿ツリー
-
[LPIC 202] 軽微な誤り まとめ
(tnishita2, 2021-6-5 11:09)
- Re: [LPIC 202] 軽微な誤り まとめ (staff_meg, 2021-6-7 14:04)
- Re: [LPIC 202] 軽微な誤り まとめ (tnishita2, 2021-6-7 21:10)