スタティックルートについて
ゲスト
投稿数: 0
スタティックルートによって学習した経路はその経路が使用不可になってもルーティングテーブルに残るとなっているのですが、
直接接続スタティックルートや完全指定スタティックルートの解説では、指定したインターフェースがダウンしている場合はルーティングテーブルに載らないと記載されているのですが、結局どちらが正しいのでしょうか?
直接接続スタティックルートや完全指定スタティックルートの解説では、指定したインターフェースがダウンしている場合はルーティングテーブルに載らないと記載されているのですが、結局どちらが正しいのでしょうか?
投稿ツリー
-
スタティックルートについて (ゲスト, 2020-11-6 23:06)
-
Re: スタティックルートについて (ゲスト, 2020-11-9 9:18)
-