問題ID:19092 バックアップ回線とAD値
ゲスト
投稿数: 0
問題ID:19092の再配送時にイーサネット回線をバックアップとする時についての質問です。
(解説より)RBとRDをつなぐEthernet回線をバックアップ経路にするという条件を満たすために、RBのAD値が 「外部EIGRP<OSPF」 になるように設定する必要があります。
RB(config-router)#distance eigrp 90 109 ・・・EIGRPのAD値を変更する
上記の理屈がわからず困っています。
外部EIGRP<OSPFと言う割に"109"と設定されているし、??という状態です…。なぜ上記の設定でRBがバックアップルートになるのか教えていただけますと幸いです!
(解説より)RBとRDをつなぐEthernet回線をバックアップ経路にするという条件を満たすために、RBのAD値が 「外部EIGRP<OSPF」 になるように設定する必要があります。
RB(config-router)#distance eigrp 90 109 ・・・EIGRPのAD値を変更する
上記の理屈がわからず困っています。
外部EIGRP<OSPFと言う割に"109"と設定されているし、??という状態です…。なぜ上記の設定でRBがバックアップルートになるのか教えていただけますと幸いです!
投稿ツリー
-
問題ID:19092 バックアップ回線とAD値 (ゲスト, 2019-9-5 19:08)
-
Re: 問題ID:19092 バックアップ回線とAD値 (ゲスト, 2019-9-6 2:22)
-
Re: 問題ID:19092 バックアップ回線とAD値 (ゲスト, 2019-9-6 7:15)
-
-