Re: 問題ID 25526 サブネットマスクについて。
antares01
投稿数: 690
引用:はい、クラスBは第一オクテッドの先頭2ビットが10のアドレスなので、そのとおりです。
引用:
この問題では特にクラスは意識しなくてもいいのですが、問題のどのあたりからクラスBに限定しているように読み取ったのでしょうか?
引用:
解説の最初の以下にあるとおりです。
-----
まず、ホスト部がどこなのかを考えるために、サブネットマスク『255.255.254.0』を2進数に変換します。
『11111111.11111111.1111110.00000000』
『1』の所がネットワーク部。 『0』の所がホスト部
よって、『右から9ビット目までがホスト部』であることがわかります。
選択肢を2進数にして、ホスト部を見ます。
【10.55.3.0】→『00001010.00110111.00000011.00000000』
右から9ビット(ホスト部を)見てみると
『100000000』
ホスト部が、全て0にも、全て1にもなっていないので割り当て可能。
-----
引用:
2進数が苦手だからというのであれば、それを克服されるほうがいいですよ。色々と使いますから。
クラスBのアドレスの範囲は確か128.0.0.0〜191.255.255.255ですよね?
引用:
問題IDの25526でサブネットマスクに255.255.254.0を使用した時点でクラスBになるのは分かりました、あとサブネットの数が64、ホストの数も510になるのは分かるのですが、
この問題では特にクラスは意識しなくてもいいのですが、問題のどのあたりからクラスBに限定しているように読み取ったのでしょうか?
引用:
回答に10.55.3.0が含まれますが、これはどのような理由で含まれるのでしょうか?
解説の最初の以下にあるとおりです。
-----
まず、ホスト部がどこなのかを考えるために、サブネットマスク『255.255.254.0』を2進数に変換します。
『11111111.11111111.1111110.00000000』
『1』の所がネットワーク部。 『0』の所がホスト部
よって、『右から9ビット目までがホスト部』であることがわかります。
選択肢を2進数にして、ホスト部を見ます。
【10.55.3.0】→『00001010.00110111.00000011.00000000』
右から9ビット(ホスト部を)見てみると
『100000000』
ホスト部が、全て0にも、全て1にもなっていないので割り当て可能。
-----
引用:
あと二進数に変換しなくてももう少し解りやすい方法が有ればアドバイスの方、宜しくお願い致します。
2進数が苦手だからというのであれば、それを克服されるほうがいいですよ。色々と使いますから。
投稿ツリー
-
問題ID 25526 サブネットマスクについて。
(Manabu3388, 2019-7-24 15:50)
-
Re: 問題ID 25526 サブネットマスクについて。
(antares01, 2019-7-24 23:14)
- Re: 問題ID 25526 サブネットマスクについて。 (Manabu3388, 2019-7-25 15:24)
-
Re: 問題ID 25526 サブネットマスクについて。
(antares01, 2019-7-24 23:14)