LPIC101 合格体験記: ここで言われているよりはるかに難易度は低い  
ユーザ名: altezza1975
投稿日付: 2015/3/3
閲覧数: 3188
 
【受験日】
2015/ 3/ 2

【取得点】
720点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
一ヶ月

【使用テキスト】
小豆本
青本(秀和システム)

 --特にお勧めを教えて下さい
青本

【参考にしたサイト】
LPICイージス
Ping-t

【学習方法】
小豆本 1周 → 青本 1周 →
適当に仮想環境に CentOS やら Ubuntu やらをインストールして
コマンド実行結果の確認

後は青本問題繰り返し

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
小豆本ではカバーしていない範囲があるのは事実だったが、
問題そのものの難易度は小豆本の模擬問題レベルだった。
(コマンドオプションまで記述させる問題は全くなかった。)

【試験の感想】
ここの感想を読んで、難易度がそれなりに高いのかと
思っていたが、実際に受けてみると青本の模試よりも
難易度が低くて拍子抜けした。

Linux なんて殆ど触った事無い状態からスタートしたが、
一ヶ月も勉強期間はいらなかったなってのが正直な感想。

【受験者へのアドバイス】
触った事がなければ仮想環境にインストールして
適当にコマンドの動きを確認しておくと理解が早い。

【次の目標】
LP102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo