LPIC101 合格体験記: LIPC101合格  
ユーザ名: S_Tateyama
投稿日付: 2014/12/21
閲覧数: 1093
 
【受験日】
2014/12/21

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
ping-tの問題をひたすら解く。コマ問もひたすら解く

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
業務の合間、合間を滑り込むようにやったので細かいオプションが
忘れてしまう。
オプションの解説をEvernotに入れて通勤中に繰り返し読む

【試験の感想】
思ったより点数が伸びなかった。ping-tの問題では100%だったのに。
本試験は重箱の隅をつつくような問題が多い。
例えば/etc/passwdのパーミッションの状態がどうなっているか?
とか
スクリプトが実行しないのはどれかとか。

【受験者へのアドバイス】
小豆本の豆知識とか問題集は必ずやる事。
ping-tだけでは所々抜けがある。そういうのは小豆本等で
補完するといい。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo