ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC101 合格体験記: 101受けてきました  
ユーザ名: norrih
投稿日付: 2014/8/10
閲覧数: 1106
 
【受験日】
2014/ 8/10

【取得点】
720点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
101受験に向けては約1ヶ月

【使用テキスト】
秀和システム 最短合格テキスト&問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-tの問題集の回答と解説欄

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
仕事でLinuxに触れる機会がありますので、コマンドやオプションは
都度manで調べたり、システムの挙動等については必要に応じて書籍や
ネットで情報を得ていましたが、特定の知識に偏っていたり、
コマンドオプションも、記憶が曖昧だったりということを
試験勉強を初めて痛感しました。テキストでは全体の概要を掴むようにして
Ping-tの問題を解いて詳細を詰めていきました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ管理のオプションを覚えるのに苦労しました。
特にDebian系は普段仕事で触れる機会があまり無いので。

【試験の感想】
記入問題が結構ありましたので、
タイプミスしていないか、気になりました。
時間はありましたので回答後、全ての問題をもう一度見直しました。

【受験者へのアドバイス】
記入問題が結構出ましたので、ファイル名、ディレクトリパスはコマ問で
しっかり覚えると良いと思います(特にインストールとパッケージ管理)

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo