ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: 自分にはハードルが高かったか・・・  
ユーザ名: thidaka87
投稿日付: 2014/7/31
閲覧数: 1741
 
【受験日】
2014/7/30

【取得点】
867点

【何回目の受験か】
2回目
(恥ずがしいがICND1は4回も受験)

【学習期間】
7ヶ月間

【使用テキスト】
CCNA ICND1、ICND2の黒本
上記以外でお勧めの本があればご教授いただきたいです。

【参考にしたサイト】
ping-tが非常に参考、役に立ったと感じております。

【学習方法】
ping-tのサイトを利用して3ヶ月

ping-tのE-learning以外はCCNA ICND1、ICND2の黒本をひたすら読んだり、フリーエミュレータやフリーでCisco Switchを利用できるサイトにアクセスしコマンドのヘルプ参照したりなどしておりました。
ping-tに行き着いてからは、ほぼ100%ping-tにお世話になっておりました。本サイトを利用されている方々が、1〜2回の少ない受験回数で合格されていらっしゃるので頭が下がる思いです。

【試験の感想】
ICND2の選択肢の問題を解くことに固執して(終盤の)シュミレーション問題を解く時間配分に失敗しました。

初回のICND2の受験については、受かるほどの自身もなく受験料をドブに捨てる感じで受けました。試験問題の傾向は確認できるかと思い受験したのですが、出題される用語が理解できず返り討ちにあった感じでした。
それから3ヶ月程も経っていたため、問題の傾向も記憶に残っておらず、一度受けた意味がなかった感じです。ただ、意味不明な問題があったことだけ、受験して記憶に蘇った感じです。

【受験者へのアドバイス】
本サイトに記載されている "全ての問題を金のBOXに入れられるまで演習して下さい。 に尽きると感じております。また、解説も合わせて確認しておくべきと感じました。

【次の目標】
応用情報処理。
同様の目標を上げていらっしゃる方がいらっしゃいましたが、私には時間が足りないように感じてます。受けざる終えない状況のため、ただただ頑張るしかない状況です。
後、漢検準1級を受ける予定います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo