ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNP TSHOOT 合格体験記: 念願のCCNP取得!!  
ユーザ名: gakisan
投稿日付: 2014/7/21
閲覧数: 1696
 
【受験日】
2014/ 7/ 21

【取得点】
982 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
1か月弱

【使用テキスト】
なし

 --特にお勧めを教えて下さい
なし

【参考にしたサイト】
ネットワークエンジニアとして
シスコのデモ&チュートリアル
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
シスコのデモ&チュートリアル

【学習方法】
1.ping-tのSWITCHとROUTEの範囲をまず復習
2.選択問題対策にping-t問題集の「ネットワークパフォーマンスの維持および監視」を解く
3.トラブルチケットをカテゴリ分けして解く
・DHCP:IP付与有
・DHCP:IP付与無
・HSRP
・IPv6
4.シスコのデモ&チュートリアルで試験の感覚をつかむ

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
DHCP:IP付与無は調べる項目が多く、最初は解くのに時間かかりました。

【試験の感想】
試験前のチュートリアルを見事に吹っ飛ばしてしまいました。

そこから焦ったのですが、トラブルチケットを解ける
ものから解いていき落ち着けました。

バグはEtherChannelとVACLの2問。
この2問は回答方法も頭に入れて置くと良いと思います。

トラブルシュートは正答率100%だったので良かったです。
選択問題はどれを間違えたのかわからないです(汗)
正直、満点逃したのは悔しいですが、次の挑戦へのエネルギーにします。

【受験者へのアドバイス】
IPv6やHSRP、VACL等から解いていくなど自分で回答する順番作っておくのも良いかなと思います。

トラブルチケットはping-tの問題集で十分カバーしています。
ROUTEとSWITCH受かってる人にとっては試験問題自体は簡単ですが、シスコのデモ&チュートリアルで感覚だけは掴んでおくといいと思います。

【次の目標】
CCNPの更新は忘れずに、LPICの勉強をしようと思います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo