LPIC101 合格体験記: 他の問題もチラ見程度に見たほうが安心  
ユーザ名: Unlimited
投稿日付: 2013/11/30
閲覧数: 1003
 
【受験日】
2013/11/30

【取得点】
760点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
LPIC1 スピードマスター問題集

【参考にしたサイト】
Ping-t
LPI認定試験情報 の今日の一題

【学習方法】
初めの1週間はPing-tのWeb問題集をカテゴリ別に金にする⇒コマ問で暗記する。
次の1週間は全範囲50問でひたすらコマ問を繰り返し。体験記にPing-tで見ない問題もあるとのことだったので、最後1日は問題集をざっくり読み。

【試験の感想】
入力はコマンドのみ数値のみなどが10問程度、フルパスで入力が2問程度出題された。8〜9割はPing-tで見たことある感じの問題。問題集にも目を通していたので、全く見たことない…はなかった。見直し含めて20分かからず終了。

【受験者へのアドバイス】
Ping-t模擬で安定した点数が取れるならば、他のサイトの問題もチラ見するのもいいかも。
選択肢で答えを絞り切れなかったが、後の問題に手がかりが出てきた。迷っても時間かけずに後回しにすることをお勧めします。

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo