LPIC101 合格体験記: なんとか合格・・・  
ユーザ名: bokan
投稿日付: 2011/12/15
閲覧数: 1490
 
【受験日】
2011/12/15

【取得点】
590点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4週間

【使用テキスト】
黒本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
テキスト読んで問題解いて・・・を繰り返し。
受験3日前にPing-tを知り、それから3日間ひたすらWEB問とコマ問をやりました。

【試験の感想】
90分の試験時間ですが30分くらいで終わりました。
問題文の言い回しがわかりづらい問題がいくつかありました。
Ping-tの問題をひたすら解いていたおかげでなんとか出来たという感じでした。


【受験者へのアドバイス】
Ping-tのWEB問、コマ問をひたすらやっていればなんとかなると思います。

【次の目標】 
次は102を取りたいです。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo