LPIC302 合格体験記: 302取得 でも素直に喜べない私  
ユーザ名: ashash
投稿日付: 2011/7/11
閲覧数: 3897
 
【受験日】
2011/07/10

【取得点】
840点 / 900点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
あずき本
webで買った問題集 (2つ)

 --特にお勧めを教えて下さい
あずき本

【参考にしたサイト】
web上のサイト色々

 --特にお勧めを教えて下さい
@IT

【学習方法】
●問題集をやってみて無知さを知る
↓教科書を読んで、ある程度覚える範囲の枠組みを決める
↓教科書の内容を解りやすくワードにまとめる
↓問題集を結構やりこむ
↓教科書を再度読み、覚える枠組みを広げる
↓以前作ったワードの内容をポリッシュする
↓問題集をほぼ完璧にする
↓教科書と問題集の不明点を列挙する
↓前日・当日に不明点を見直す
↓現地でも待ち時間に勉強を

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
samba?なにそれダンスのこと?という所からのスタートでした。
普通のlinuxのコマンドと違いクセ?があるものが多く覚えるのに苦戦。
でもひたすらレベルを上げて覚え込むという荒業で回避。。。

【試験の感想】
そんなに難しくはなかったです。教科書通りといった感じでした。
大学の一般教養の授業のほうが難しいと思います。

そして、私からすると、数百倍CCENTのほうが難しかったです・・・(;つД`)

取っておいてアレですが・・・
結局sambaって何なんでしょうね? ・・・わけがわからないよ(◕‿‿◕)

そんなゴリ押しでもどうにかなってしまったテストでした。

別に資格が欲しかったというわけで勉強をしていたのではなく、
sambaが何なのか少しでも解りたくて勉強していた分、結果としては微妙なです・・・

【受験者へのアドバイス】
301の合格記にも書きましたが、
“使える知識”が欲しいなら実機を必ず使用した方がいいと思います。
“とりあえずの知識”程度なら教科書丸暗記で大丈夫だと思います。

私は後者なので、結局sambaが何なのかよくわかっていないです。

結局私は自分が、何のために勉強し、何がしたかったのか
ということがよく見えていなかったのでこんなことになったのでしょうね・・・

皆さんは私の二の舞にならないようにしてください。

【次の目標】
LPIC303 (302以降は教科書が無いようなのですごく難しそうな香りがします。。。)

余談ですが、LPIC304を最終的には取りたいです。仮想化が何なのか知りたいので。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo