ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: 42才無職 888点にてCCNAゲッツ  
ユーザ名: tutaenaoki
投稿日付: 2010/5/15
閲覧数: 4629
 
【受験日】
2010/ 5/14
試験会場は、エンカレッジ テストセンター 梅田会場。
ゲンをかついでCCENT(ICND1)受験のときと同じ会場を選んだのですが
偶然にも前回と同じロッカーキー番号で同じ席だった。

【取得点】
888点(合格点825点)

【何回目の受験か】
1回目
※合格する自信がなかなか持てなくて試験予約日を4回も後へ後へと変更しました。

【学習期間】
CCENT(ICND1)合格後、約1ヶ月半

【使用テキスト】
日経BP社 Cisco CCNA ICND2 テキスト
黒本問題集(Cisco CCNA/CCENT)

【参考にしたサイト】
・CCstudy
色々なトポロジでの具体的なコンフィグ内容、設定方法が書かれており、コマンドを覚えるのに役に立ちます。

 --特にお勧めを教えて下さい
・Ping-t
最強WEB問題集CCNA ICND2、合格者体験記

【学習方法】
(1)テキストを読む
テキストはいちいち全部覚えるように読むのではなく
その章のポイント、流れを、概念としておおまかに掴むようにします。

(2)黒本問題集を解く
わからない問題でもわからないなりに考えて正解を狙う。
頭にとっかかりが出来ていれば、あとで解答を見たときに記憶に定着しやすいです。

そして解答の解説を読む
正解でも不正解でもすべて解説を読む。実質この部分が教科書。

(3)Ping-t最強WEB問題集CCNA ICND2 分野別モードでその章の該当部分だけチェックを入れて解く

そして解答の解説をじっくり読む。Ping-tの解説もよい教科書になります。

これを20問x3ぐらい解きます。

この(1)から(3)の繰り返しでICND2の全範囲を二週

あとはPing-t最強WEB問題集CCNA ICND2をひたすらやり込む。
各章ごとに20問ずつ解いて、だいたい安定して90%取れるようになれば選択問題の対策としては充分だと思います。

シミュレーション対策ですが
先輩方の合格者体験記より、ダイナミックNATが出るとヤマを張り(見事的中)
設定手順を丸暗記しました。(動きを理解をすれば覚えてしまいます)

【試験の感想】
CCENT(ICND1)のときは
一問一問かなり慎重に検討し次へをクリックする前にも
もう一度問題を見直すといった具合でやっても
トータルで15分以上余りましたが
CCNA(ICND2)はかなり急いで解いて最終的に残り1分半でした。
試験のボリュームのわりには持ち時間(75分)が少ないです。

【受験者へのアドバイス】
・ダイナミックNATの設定手順は丸暗記すること
・スィッチングの問題では各showコマンドで何が確認できるのか把握すること(私はこれが出来てなかったばかりにシナリオ問題含5問をすべて適当にチェックするはめに)
・中途半端なプレフィックス値のサブネット計算を暗算で速く正確に出来るようにする

最終的にCCNAが目標なら、CCENT(90分)→ICND2(75分)の二段階右折で取るより、CCNA(90分)一発受験の方を薦めます。
CCNA一発合格に6の力が必要なら、CCENT→ICND2合格には6.5ぐらいの力が要りそうです。試験範囲としては同じですが、速くミス無く解くにはそれなりのトレーニングが必要だと思います。

個人的にはルーティング(ospf eigrp 経路集約 ACL NAT)の部分は理解しやすかったですが、スィッチングとフレームリレーに関しては今でもあやふや...

【次の目標】
フォークリフト免許(俺はいったい何を目指しているのやら...)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo