ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LinuC102 合格体験記: 油断禁物!  
ユーザ名: oomi_k
投稿日付: 2021/11/1
閲覧数: 1189
 
【受験日】
2021/ 10/23

【取得点】
560点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約3ヶ月

【使用テキスト】
[最短突破] LinuCレベル1 合格教本 っていう本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
最強web問題集をほぼすべてコンボにしました。
模試を3回やりました
模試1回目約40%
模試2回目約70%
模試3回目約85%
→試験という流れ

【試験の感想】
結論から言うと101に比べてだいぶ難しいと感じました。
試験中「落ちるかも」と、ドキドキしながら受けていました。

理由はそもそも試験をなめていました。

101試験が、Ping-tの問題がそのまま出ているぐらいの感覚で、かつ、選択肢も易しいものが多かったです、コマ問も3〜4問だった印象。
102試験も同程度と思い、Ping-tの問題集をたくさんこなせば余裕と思っていました。ところが、102試験は範囲が狭いためか、より内容を理解しているかを問てくる問題が多く、ping-tで見たことない問題が多数出題されました。かつ、コマ問も8個以上出たと思います。

【受験者へのアドバイス】
なめぷはしないほうがいいです。
内容を理解したほうが無難です。
Linux環境が触れる環境なら実際コマンド打って勉強したほうが、良いと思いました。

途中忙しくて、勉強できない期間があったりと、結局101試験から
3ヶ月後の合格になってしまいました。
もっと、短期集中で、さっさと合格してしまいたかったというのが、感想です。

【次の目標】
Java Sirverかな〜
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo