ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC101 合格体験記: 【1発合格】油断は禁物  
ユーザ名: furuto
投稿日付: 2021/5/10
閲覧数: 1067
 
【受験日】
2021/ 5/ 2

【取得点】
570点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 2ヶ月

【使用テキスト】
・1週間でLPICの基礎が学べる本
・小豆本

【参考にしたサイト】
・Ping-t

【学習方法】
・1週間でLPICの基礎が学べる本をざっと1周する。
・Ping-tの自由演習を一通りやる。解説読んでも理解できないところは
小豆本読みながら進める。
・模擬試験で90%とれるくらいまでやる。
・コマ問もやったが、これは100%目指すとキリがないのでほどほどにしておく。
 (半分解ければいい方だと思う。)
・小豆本の演習も一通りやる。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・コマンドを覚えるのが大変で、ひたすら書いて覚えました。
 オプションは法則性をつかめば覚えられるかも。
・初学者にはどうしても理解できない部分が出てくるので、そこは
 割り切って、覚えてしまってもいいと思います。

【試験の感想】
・思ったよりかなり難しかった。Ping-tの問題とはテイストがけっこう違うので、
 頭と時間をけっこう使った。正直、3分の1くらいは分からなかった。
・なんとか合格出来たからよかったものの、「落ちるかも...」と試験中に思った。
・コマンド暗記してれば解けるようなボーナス問題は少なく、
 けっこう深い知識を求めてくる問題が多かった。

【受験者へのアドバイス】
 本試験ではかなり点数が落ちるのが予想されるので、かなり自信をつけて
から臨んだ方がいいと思います。
 正直、仕事しながら1ヶ月以内とかで合格してるような人たちは、そうとう頭良いと思います。私は1ヶ月では無理だと思いました。
理解できないところがあっても、根気強くやって諦めないことが
大事だと思います。

【次の目標】
 7月までにLPIC 102合格!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo