ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: cofffeeemilk
投稿日付: 2019/11/18
閲覧数: 509
 
【受験日】
2019/11/10

【取得点】
35/40点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
 黄色本
 Ping-t

【学習方法】
 1日目:黄色本の重要見出しのところを読む
 2日目:Ping-tの1〜3章を銀にする
 3日目:Ping-tの4〜6章を銀にする
 4日目:黄色本で要点を確認しつつ銀の問題を解く
 5日目:銅になっている問題とチェックをつけた問題をピックアップし、語呂合わせや頭文字などで覚え方を工夫する
 6日目:銅の問題をほぼ金にしたら、模試モードで穴を探す
 7日目:午前中に黄色本の見直し 午後受験

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 どうしても覚えられなければ、ストーリーで覚えましょう。以下私の例
 「リリース管理及び展開管理の活動」創作
 夏休みの計画立案
 テストを乗り越える
 夏休み、あの子と展開が…?
 無慈悲にもクローズ

【試験の感想】
 私の体感ですが、テキストとPing-tが頭に入っていれば解ける問題30問、選択に迷う問題7問、満点をとらせないための謎問3問て感じです。つまりPing-tの内容が頭に入っていれば合格はできると思います。

【受験者へのアドバイス】
 私は模試モードで100%98%とってから試験に臨みました。まあプロセスが一通り頭に入っていれば合格できると思います。

【次の目標】
 CCNA、基本情報技術者、ITILfoundationに合格したので、いい加減LPIClevel1取りに行きます
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo