ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 20日間の学習期間で一発合格  
ユーザ名: someya0618
投稿日付: 2019/9/9
閲覧数: 2070
 
【受験日】
2019/ 9/6

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
20日間(8/17〜9/5)

【使用テキスト】
あずき本
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
1. あずき本を読む

2. ping-tで分野別の問題をすべて銀にするまで解く
*正解しても、間違えてもあずき本の該当箇所に、線を引く。
*また、あずき本に記載のないオプションや解説は、あずき本に書き込む。

3. ping-tで模擬試験を解き続け、80%以上を金にするまで解く。
*間違えた問題を中心に、「あずき本を見返す」、「あずき本に書き込む」を繰り返して頭に叩き込む。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ネットワーク関連のコマンドをしっかり覚えることが難しかった

【試験の感想】
102試験は、101試験より簡単という意見も良く聞きますが、自分にとっては同じくらいの難易度でした。ping-tのおかげで既視感のある問題が多く、落ち着いて、かつ早く回答することができました。(20分弱で終了しました。)

【受験者へのアドバイス】
ping-tの問題の難易度などは、本番のためのトレーニングとして最適なのは確かですが、実際の問題では、ping-tよりも難しいと感じるものが何問かありました。
しかし難しいと感じた問題数は合否に関わる程ではないので、ping-tでしっかり勉強すれば自信をもって試験に臨めると言っていいと思います。

【次の目標】
HTML5プロフェッショナルレベル1
LPIC2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo