LPIC101 合格体験記: ping-t以外の学習もやった方がベターかも  
ユーザ名: matsukaze986
投稿日付: 2018/4/26
閲覧数: 1230
 
【受験日】
2018/4/21

【取得点】
570点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約3ヶ月

【使用テキスト】
特になし

【参考にしたサイト】
ほぼping-tのみ

 --特にお勧めを教えて下さい
コマ問

【学習方法】
ひたすら選択問題とコマ門の繰り返し

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ管理コマンドの種類と、そのオプションの
覚え方が大変だった。

【試験の感想】
ping-tの問題を金88%、コマ門を70%程にして
試験に挑みました。思った以上に言い回しがいやらしい問題、
及び初めて見る問題も多く、かなり戸惑いました。
結果が570点とギリギリでしたので、ping-tの全ての解説を
しっかりと覚え、他の参考書の問題もやっておいた方が
ベターだと感じました。

【受験者へのアドバイス】
解説に書かれている内容をしっかりと覚えた方が良いです。

【次の目標】
LPIC 102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo