LPIC101 合格体験記: 2回目で合格。  
ユーザ名: chisto28
投稿日付: 2018/2/14
閲覧数: 957
 
【受験日】
2018/1/20

【取得点】
630点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
4週間程。年始年末休暇込。

【使用テキスト】
あずき本、スピードマスター、
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
分野ごとに学習した。
Ping-tで銅→銀は見当がつかない場合は
その場で正解・解説を見たり、
あずき本を見ながら回答。
銀→金は自力で回答するようにし、
銅が増えてきたら、再度、金になるまで繰り返す。
解説を読んでも理解できない、頭に入らない問題は
数えるほどしかないので切り捨てる。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
合格の2週間前に1度目の受験で480点にて不合格。
自分なりに理由を分析し、全ての分野から一定割合出題されるため、
得意分野で点数を稼ぐという戦略は使えないとの結論。
関心が薄い分野でもある程度は点数をとれるよう、
分野別対策により、2回目は大幅に得点が上がった(とはいえ630点)。

【試験の感想】
上記の通り。

【受験者へのアドバイス】
上記の通り。

【次の目標】
FE
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo