ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC101 合格体験記: Ping-tを理解してたら問題ないです  
ユーザ名: room100
投稿日付: 2017/8/22
閲覧数: 1439
 
【受験日】
2017/08/15

【取得点】
660点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだらと2週間

【使用テキスト】
翔泳社のあずき本

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
ping-tを全て金にする。

※記入問題に難しいのは無いとの情報なのでコマ問には手を付けず。
代わりに選択問題でなるべくスペルまで覚えるよう意識しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
私はNW屋さんなのでLPICに興味が無かったので勉強持続するのが辛かった。なのでそんな人は時間かかるけどシミュレータ(VMWareとか)で遊び感覚でやるのもいいかも。

【試験の感想】
日本語訳はCiscoに比べたらはるかにマシでした。英文も見れますし。
やり直しできるのも普通のテストみたいで落ち着く。
ただ、思ってたより点数が悪かった。
ベンダー試験では無理な話だが、どこが間違ったのか凄く気になる。

【受験者へのアドバイス】
正直、101でアドバイスも糞も無いと思う。
ping-tの方が本番試験より難しいくらいなので、テキスト買わなくてもping-tの問題を全て理解できていたら大丈夫だと思う。

【次の目標】
CCNP更新までまだ約3年あるが、金額次第で更新やめるかも。
LPICは業務に殆ど関係ないので5年以内、気が向いたときに102を受ける予定。

なので次は、、、情報処理技術者試験かな。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo