CCNP TSHOOT 合格体験記: 更新しんどかったです  
ユーザ名: fuwaneko
投稿日付: 2017/1/30
閲覧数: 2503
 
【受験日】
 2016/12/5(不合格)
 2016/12/12(不合格)
 2017/01/23

【取得点】
 1回目 すんごく悪くて書けません
 2回目 831点
 3回目 891点 ※合格点は846点

【何回目の受験か】
 3回目

【学習期間】
 2016/11月から約2か月(実質3週間ほどだったかも)

【使用テキスト】
 ping-tのコマ問、Web問題集のみ

 --特にお勧めを教えて下さい
 上記と同じ。

【学習方法】
 ping-tコマ問と問題集を金になるまでやり込み、解説もしっかり読む。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
新しいバージョン(300-xxx)になって初めてのCCNP更新でした。
更新はTSHOOTが楽というコメントを見てチャレンジしましたが、
1回目はテンパリすぎて惨敗、2回目も時間が押してあと一歩で撃沈。。。

同じ試験を2回も落ちたのは初めてで、むちゃくちゃ凹みました。
TSHOOTだけでなく、ROUTE・SWITCHの苦手分野もやり込むことで
何とかクリアした感じです。

平日は残業と家事で疲れ切ってしまい、家族(夫、同業者で残業
&飲み会三昧)のサポートも全く得られなかったので心身共に
きつく、家事ボイコットにまで発展しました(;^_^A)

解決方法ですが、勉強を早朝にすることで、毎日勉強するリズム
を作りました。また、3回目のチャレンジを1か月以上先に延期
してメンタル・モチベーションの回復に努めたのもよかったよう
です。

【試験の感想】
21問中、12問くらいチケット、シナリオ2問、残りが選択問題
だったかと思います。

トラブルチケットは、ping-tをやり込んでいれば大丈夫でした。
IPv4とIPv6どちらの出題か手っ取り早く判別するには、最初に
右下にある「チケット」をクリックして、問題文を確認すると
よいです。
IPv6の出題であれば、[v6アドレス]への通信ができないと問題
文に書かれています。

シナリオはSTP(ループ対処)とOSPF(バーチャルリンク、認証、
ディストリビュートリストのトラブル)が出ました。

選択問題は、GREやVPN関連が多く出ました。

【受験者へのアドバイス】
前回はTSHOOTが満点だったので、大丈夫だろうと油断してました。
現在の仕事がネットワーク系ではなく、Cisco機器の操作感も
薄れていたので、同じような境遇の更新者は早くから復習して
おいたほうがよいです。
また、家族のサポートを得て勉強している方は、サポートして
くれる方に日頃から感謝の気持ちを伝えてあげるとよいと思います。。。

【次の目標】
3月にVCP更新。7月にLPIC3?
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo