LPIC300 合格体験記: 202合格者なら大丈夫です  
ユーザ名: 2ndblue
投稿日付: 2017/1/23
閲覧数: 1942
 
【受験日】
2017/ 1/ 21

【取得点】
680点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
Linux教科書 LPICレベル3 300試験(あずき本)
徹底攻略LPI問題集Level3[300](黒本)

 --特にお勧めを教えて下さい
あずき本
黒本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
各主題に対して、あずき本で概要把握→ping-t問題集→コマ問で基礎知識を押さえる
全範囲終了後、黒本問題集で試験の出題形式に慣れる

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
特になし
他投稿者様のアドバイスによりSambaとActiveDirectory/NTドメインの関係(全体像)を念頭において学習に取り組んだため、項目の暗記がしやすかった
合格体験記様様です

【試験の感想】
さすがLevel3ともなると即答できる問題があまりなく、見たこともない全くわからない問題が10問強ありました
あとで見直すの印をつけた問題が20問近くあり変な汗が出ました
202までは回答時間は20分程度でしたが、今回は倍以上の50分近くかかりました

【受験者へのアドバイス】
ping-tと黒本の内容ををきちんと理解していれば十分合格ラインには乗ると感じました
ping-tと黒本でカバーできる基礎的な設定項目だけでも40〜50%は取れ、SambaとActiveDirectoryの関係、LDAPとの連携動作を大まかに把握しているだけでも更に20%は取れます
202でLDAPとSamba単体の動作は把握できていると思いますので、SambaとActiveDirectory/NTドメインとの連携、SambaとLDAPの連携部分だけ学習すれば十分です
また、202に比べて暗記量も少ないので202合格者ならそれほど苦労なく合格ラインに届くと思います

【次の目標】
ITILか304、304あたり
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo