LPIC101 合格体験記: 合格しました  
ユーザ名: toshi97
投稿日付: 2016/8/28
閲覧数: 1212
 
【受験日】
2016/8/27

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2か月

【使用テキスト】
あずき本

 --特にお勧めを教えて下さい
あずき本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
最初の3週間は、あずき本でインプットを行い
その後は、ひたすらping-tで復習しました。
他のみなさんと同様に、全て金にするまで
やりこみました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ関連、およびコマンドオプションを
覚えるのに非常に苦労しました。コマンドによって意味が
異なるものが多々ありますが、ping-tを夢に出るくらい
ただただひたすらやり込んで不安を払拭しました。

【試験の感想】
平均的なのかわかりませんが、コマ問が15問くらい
出た気がします。半分くらいは落としてしまったので
もう少しコマ問に時間を割けば良かったかと。
選択問題はping-tをやりこんでおけばほぼ問題なしかと。
コマンドのオプションは全くと言っていいほど
出力されませんでした。

【受験者へのアドバイス】
まずは合格を目指すのであれば、あずき本とping-tだけで
全く問題ないと思います。ping-tをやりこんでおけば
問題の傾向はつかめると思います。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo