ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 15分余って終わりました  
ユーザ名: v_mum_v
投稿日付: 2016/6/6
閲覧数: 1680
 
【受験日】
2016/6/4

【取得点】
894点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
5ヶ月(まともに勉強したのは3ヶ月)

【使用テキスト】
ping-t
黒本

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAイージス
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t
CCNAイージス

【学習方法】
最初は黒本をなんとなく理解してからping-tで勉強、わからなくなったら黒本という流れでしたが正直無駄だったと思います。
結局、大きな流れは暗記ドリルを極める問題をやる、同時に解き方がわからなかったところはping-tを見る、それでもわからなければCCNAイージスを参考にする金のボックスに全て入れるコマ問を覚えるまでやる

というものでした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
いきなりping-tの問題をときはじめた時の絶望感がすごかったです。全くわかりませんでした。何よりモチベーションの維持が大切だったと思います。
私のような初心者はサブネットの計算を先にできるようにすると自信がつくし、なんとなくネットワークの仕組みを理解できるようになると思います。

【試験の感想】
前日に写真付き公的証明書がないことに気付きあせりました。。
私は結局実家にパスポートがありなんとかなりました、が、勉強より前の準備を怠らないことが大事だと学習しました。

【受験者へのアドバイス】
勉強もですが証明書の準備も忘れないで下さい。割と厳しいようです。
あと、ping-tで解き方を覚えて金のボックスに全部入れられるようになれば合格はほぼ確実だと思います。

enable
config terminal
show running-config
show ip interface brief
show interfaces
show ip ospf interface
コマ問で使ったのはこれだけです。
これだけは使い方を覚えておくと良いと思います。

【次の目標】
ISDN2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo