ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: なんとか合格しました  
ユーザ名: hiru25
投稿日付: 2016/5/16
閲覧数: 665
 
【受験日】
2016/05/14

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
あずき本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
Ping-tのコマ問、WEB問題を一通り解きました。
間違えた問題は解説を読みながら実際にコマンドを実行したり、
設定ファイルを開いたりして理解度の向上を計ったりしてました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 Xやスーパーサーバ(特にxinetd)などの設定ファイルのセクション名
 を覚えるのに苦労しました。
 コマンドなら覚えやすいのですが、
 設定ファイルの内容までとなると数は多いし、
 設定して実行しても実感がちょっと沸きにくいですね^^;

【試験の感想】
相変わらずわかりにくい問題分でしたw
ですが、101試験と比べて何回も読まないとわからないほどでも
ありません。

【受験者へのアドバイス】
101試験と比較すると記述形式が多い上、
Ping-tに出題をされない問題が記述形式として出題されました。
時間に余裕のある方はPing-tともう一つ別の問題集を並行して
勉強されることをお勧めします。

【次の目標】
201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo