ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 未経験(家にパソコンもなかった)前職、現場 21歳  
ユーザ名: tashirogenki
投稿日付: 2016/5/14
閲覧数: 2048
 
【受験日】
2016/ 5/14

【取得点】
854 点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3月の最初にitパスポートをとってから2実質2か月

【使用テキスト】
黒本
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t
けどぼくもだけどやりすぎたら答えと問題を覚えるから本質を覚えるように。

【学習方法】
黒本を一通り読んでping-tをやったけど
問題集を買えばよかったと思った。
問題覚えちゃうし毎回おなじ問題だし
答えの暗記になっちゃうから。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
未経験だしスマホあるしパソコンなんて触らないし
なんも知らない中受験したからつらかった。
2進数とかしらないしまずパソコンなんてスマホあるから使わないという考えでした。

【試験の感想】
どらむずかしかったです。
8割なんてないと思ってました。
むしろ日本語難しいし理解するのに時間がかかりました。
ping-tの模擬問題とかなら30分で終わってたけどそれは問題の暗記とかあるからだと思います。
試験をうけてみると時間がなくてシミュレーション問題の一つの
ospfの問題が4つあって時間がなくて4つ全部同じ回答にしました。
helloパケットがあってないの回答に。

【受験者へのアドバイス】
いろんな問題をやったほうがいいと思います。
あと模擬試験も緊張感をもってやったほうがいいです。
コマンドはやっぱ実際に打たないと厳しいのかなと思います。

【次の目標】
ccna
今回2か月ちょっとかかってしまったんで
もっと要領よく、計画的にやろうと思いました。
あと試験のお金が高いのでなかなか受けれなかったです。
けどはやく受かりたいからこそ1回くらい落ちてもいいと思います。
そしたら実際の時間配分や問題の形式、日本語の難しさとかわかると思います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo