CCNP TSHOOT 合格体験記: ぎりぎりでした Tweet | |||
|
【受験日】 2016/5/14 【取得点】 855点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 一ヶ月 【使用テキスト】 Ping-tと、旧バージョン黒本 --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 基本はPing-tで、Ping-tでカバーされていない、メンテナンス計画などについては黒本で、問題をやりこみました。 前回の旧バージョン試験は、拍子抜けするほど簡単だったので、それ以外のことは、していません。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい Ping-tのフォーラムなどで、新TSHOOTは難しくなっていると知っていたため、何か対応しないといけないと思いつつ、結局Ping-tのみでした(笑) 【試験の感想】 今は電気関係の仕事をしており、今回の受験は更新のための記念受検でした。 久しぶりのシスコの試験で、チュートリアルの段階から、操作性に戸惑ったりしました。 チュートリアルが終って、1問目からいきなりチケット問題だったのですが、数問あってからチケットという意識があったため、しばらくはそれが問題とは気づかずに、トポロジーを確認したりしながら、10分ほどを無駄に過ごしてしまいました。 右上の時間が減っていっているのに気づき、あっ、これ問題なんだ、と試験開始になりました(笑) 問題は総じて旧バージョンに比べて難しかったです。 Ping-tのようにスカッと解決といかない微妙な問題が数問ありました。 あるいは、前回は機器を触る仕事をしながらの受験で、今回はしばらく触っていないから、そう感じたのかもしれません。 私的にはPing-t的シューティングだけでは解けない問題があったように思いました。 選択問題は、逆に思った以上に簡単でしたので、やはり「チケット」が勝敗を分ける試験だと痛感しました。 中盤以降、「これは無理だ」と思いつつ回答していたので、結果ぎりぎり合格だとわかったとき、それでもやっぱりPing-tをひたすらしたことは無駄ではなかったと思いました^^ 【受験者へのアドバイス】 Ping-tと違い、試験のコンフィグは、V4,V6混在していて非常に見にくいです。 重要な箇所を見落とさないようにご注意ください。 あと、以前どこかで話題になっていたのですが、テストセンターで貸してもらえるメモ板。 以前受検したところでは、好きな枚数借りれましたが、今回の所は一枚のみで、二枚目をもらう時は、引き換えに一枚目を返さないといけないというルールでした。 困ったなぁ・・と思いましたが、pingを打つIPなどは画面で都度確認できるので、実際には借りた一枚も、ほとんど何も書かずに終りました。 シスコの公式サイトの操作と同じ感覚です。 あと、バグには気づきませんでした。ただ一問だけ、違う機器を選択しないと正解にたどり着けない問題がありました。 それは、旧バージョンでもありました(笑) 【次の目標】 第一種電気工事士 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |