ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC201 合格体験記: ギリギリでした。。  
ユーザ名: sonobe2
投稿日付: 2016/5/12
閲覧数: 820
 
【受験日】
2016/5/11

【取得点】
520点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
2週間弱

【使用テキスト】
 Ver4.0対応 スピードマスター問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
 上記のみ

【参考にしたサイト】
 ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
 上記のみ

【学習方法】
 最初は、問題集の熟読→ping-tとしていたが、
 問題を解かないと覚えられないことと時間がかかるため、
 途中からping-tのみに切り替えた。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 ・コマンドオプションを正確に記憶すること 

【試験の感想】
 ・ping-tの問題と全く同じものが60問中30問程度で、
  あとは、コマ問のような問題が5問程度だった。
 ・ping-tの問題になっておらず、解説に書いてあることが
  いくつか問われていたので、結構細かい箇所が問題になっていた印象

【受験者へのアドバイス】
 ・ping-tの模擬試験を90%以上取れるようになるまでやり込むことは必要ですが、問題の文章と答えを覚えてしまって、90%以上取れていることは自覚して、きちんと問題集や解説で、中身を理解をしたほうがいいです。(他人に簡易にストーリー立てて説明できるくらいまでに、腹落ちすること。)
私の場合は、答えの暗記になっていたので、当日に「落ちるかも。。」と思いながら、回答していました。。 

【次の目標】
 202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo