LPIC101 合格体験記: とりあえず合格しました  
ユーザ名: hiru25
投稿日付: 2016/5/9
閲覧数: 823
 
【受験日】
2016/05/08

【取得点】
600点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヵ月半

【使用テキスト】
小豆本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
Ping-tのコマ問の問題を一通り解き、WEB問題集で銅が全て銀になるまで解き続けました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
とにかくコマンドのオプションを覚えるのに四苦八苦しました。
覚えたと思った箇所を暫く経ってから復習するとすっかり忘れてしまったりということも多々ありました。
自分はひたすらノートに書いて暗記したり、解説を見ても納得がいかないと端末で実際にコマンドを実行していました。

【試験の感想】
とりあえず一言で言い表せば、「いやらしい」ですかね^^;
Ping-tには出題されない問題も当然あるのですが、Ping-tや他の問題集みたいに意図のわかる問いではなく、
意図自体をわかりにくくしようとしているのか回りくどい言い表し方や専門用語の多用が多々見受けられ、後半には問題を読むのが面倒になりました。

【受験者へのアドバイス】
【試験の感想】で記述したように問題がわかりにくい他、
Ping-tにはない問題も出題されます。
受験に期日がない方はPing-tの他に別の問題集も解いておくことをお勧めします。又、自分は勉強できる時間が限られていたので、できるだけ早く覚えられるように書き暗記もしていたのですが、
実用性も考慮すればやはり実際にコマンドを実行し、身を持って体感した方がいいです。

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.