ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2016/04/25 【取得点】 78% 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 15日 【使用テキスト】 ITILの基礎(ISBN:978-4-8399-4860-3) 要点解説 ITILがわかる!(ISBN:4-7741-2910-0) --特にお勧めを教えて下さい ITILの基礎(ISBN:978-4-8399-4860-3) 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 図書館にこもって、 ping-tの問題を解き続けるのと 上記の本を読むのを繰り返す。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 本を読み返すのがけっこう大変でした。 気分転換にping-tの模擬試験を何回か解いて、 本に戻ってくると少し楽でした。 何時間もやる試験勉強はやっぱり途中でイヤになると思います。 そこで思いついたちょっと楽しくなる方法があります。 Borderlands と言うゲームのようなノリで 試験勉強に関するクエストを作って実行することです。 例えば、 「カーネイジ ビガン! 達成条件:すべての問題を選択して問題を開始し、 正解率90%を超える」 みたいに。 実際これをやったら正解率87%(クエスト失敗!)だった上に 長くて結構疲れるので、 達成までが短いクエストをいっぱい考えると もっと楽しいでしょう。 【試験の感想】 試験の中で一問、 質問の意味が分からない問題があって困りました。 理解できないせいか、どの問題だったか記憶もできず、 受験後にはあの問題で何を問われていたのか 全く覚えていませんでした。 たぶん緊張のせいだと思いますので たとえイミフ問題に遭遇しても、リラックスしていきましょうね。 【受験者へのアドバイス】 ping-t の問題を分野別でも模擬試験でも 100回くらいやって正解率が80%台に届けば本番の合格には 十分だと思います。 僕は学習履歴クリアをしてなかったので学習回数がわかりますが、 本番受験までに106回やっていました。 本番は40問ありますし、1つや2つイミフだとしても、 リラックスしていきましょうね。 <受験中だけは受験料のことは忘れて!] 【次の目標】 LPICレベル1 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |