CCENT(ICND1) 合格体験記: まず1つ Tweet | |||
|
【受験日】 2008/6/9 【取得点】 948点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 半月 【使用テキスト】 研修テキスト 【参考にしたサイト】 ping-t CCNAフリーク --特にお勧めを教えて下さい ping-t -最強WEB問題集 CCNAフリーク -IT基礎訓練所-CCNAコマンド演習 【学習方法】 210,000円もする研修を受講できたので、必要な知識を得られ実機操作にも慣れました。 研修資料自体はそれほど見返すこともなく、上記サイトで問題に慣れたことで、合格までこぎ着けました。 【受験者へのアドバイス】 最強WEB問題集で高得点を取れるようになれば、選択問題は問題ないと思います。カウントしてないので印象ですが、半分ほどは似た問題も出ます。 以下のコマンドのどこにどの情報があるか?をよく覚えておくと良いと思います。 show ip protocols show interfaces show cdp neighbors detail シミュレーション問題は1問で、内容は基本的なものでした。運が良かったのかも知れません。 シミュレーション問題など、バーチャルターミナルを操作する場面では、[tab]による補完は使えませんが、"Command?"も"Command ?"も使えました。コマンドの略表記も思ったより使えましたが、コマンドの綴りが分からなくて落ちたなんて事の無いように、正確に覚えた方が安心です。 よく言われることですが、ペンとボードを貸してくれるので、以下の表を最初に作成しておくことをお勧めします。 128 64 32 16 8 4 2 1 7 6 5 4 3 2 1 0 128 192 224 240 248 252 254 255 3行目は研修では覚えろと言われましたが、128から始めて、1つ右の列の1行目の値を足して3行目に書くを繰り返せば作れます。 【次の目標】 CCNA(ICND2)と言いたいところですが、ネットワークの専門家を目指してはいないのでCCENTの範囲でも必要な知識は得られたような気もします。資格期限の3年以内には受けるかなぁ。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |