CCNP TSHOOT 合格体験記: ping-tで大丈夫  
ユーザ名: cherryburst
投稿日付: 2016/1/30
閲覧数: 2399
 
【受験日】
2016/1/29

【取得点】
1000点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
ping-t のみ

【参考にしたサイト】
ping-t
ネットワークエンジニアとして
CiscoのDEMO
海外の試験情報サイト

【学習方法】
ping-tで☆☆☆☆☆が出るまで

【試験の感想】
楽しめました。

【受験者へのアドバイス】
更新ということで300-135は初受験でした。

30分の時間延長がある英語での受験がおすすめです。これだけで気持ちの余裕がかなり変わります。焦らずじっくりと臨むことができました。

バグはあったのかどうかよく分かりません……。

pingの通りが釈然としないチケットはあったと思います。しかしその周辺でルータの隣接関係をneighborコマンドで調査すれば、被疑箇所の特定は簡単でした。

「スクロールしないと正しい選択肢が出てこない」という部分も、落ち着いて臨めばすぐに分かります。

ping-tだけではカバーできなかっであろう問題も確かにあったのですが、合格ラインは十分可能です。

他の方々の体験記を読んでも、GREは出るようですね。一度覚えてしまえばサービス問題です。

【次の目標】
お休みします。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.