ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 1度目の失敗  
ユーザ名: manupo
投稿日付: 2016/1/18
閲覧数: 1242
 
【受験日】
2016/1/17

【取得点】
630点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
小豆
スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
スピードマスター

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
・通勤、休み時間を使って毎日1時間〜2時間
各章毎、下記の流れで行う
1小豆一読
2スピードマスター解く
3ping-t金のする
20問解いた後、コマ問10問を繰り返す。

全ての章が終わったらping-tの模擬試験を
朝、昼、晩と最低3回は実施する。
間違った箇所は、金にするまで実施する。
再度、スピードマスターを全て解く

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ping-tをやりすぎた結果、
回答みただけで問題がわかってしまう現象に陥いってしまいました。
そうなってしまうと当然ですが、根本を理解せず応用に対応できなくなりました。

別の問題集を実施して、間違った理由を探り理解度をチェツクするとが大切だと思います。

【試験の感想】
一回目、なんじゃこりゃ?
二回目、その手には乗らんわ

【受験者へのアドバイス】
・各章に出てくるコマンドや設定項目を混合しないように自分自身のやり方で整理してください。
・ping-tの模擬試験では平均9割以上取得しないと、本番では合格店ギリギリになってしまいます。
・メールについて新問が多くでる感じがしました。その他の問題を確実にとれるようping-tで勉強すれば合格点に至ります。

【次の目標】
300
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo