ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC101 合格体験記: Ping-tに鍛えていただけました  
ユーザ名: tkhtssm
投稿日付: 2016/1/16
閲覧数: 1280
 
【受験日】
2016/01/15

【取得点】
780点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
小豆本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
小豆本を2回読み終え、Ping-tで問題を解く。
選択問題を全部金になるまで解き、同時にコマ問に触れる。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 同じ問題を何度も同じ間違いをしていました。でも、問題を解き続けることで、同じ間違いをしなくなりました。
 dpkgのオプション等は全く覚えきれなかったですが、そういういものだと割り切りました。

【試験の感想】
60問出題され、2割弱がコマ問、1割が複数選択の問題でした。
コマ問は、コマンド・ファイル・ディレクトリが聞かれ、オプション等の細かいことは聞かれませんでした。
問題(原文)が英語であり、日本語の文章がおかしいと聞きましたが、おかしいという言葉ほどおかしくなく、日本語としてほぼ理解できました。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tで選択問題を全部金にして、コマ問を10問してコンスタンスに最低7問正解しだせば合格できると思います。

【次の目標】
102、LPIC-2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo